反原発・脱原発厨が高止まり傾向かな。
風に敏感やよって風に乗る奴を毛嫌いするんわ堂々巡りの差別ループかいな~
他者を認める。
他者を認めない奴を蔑視する奴を認めるのも修行なんかいな~
あー、勝手に福島物産展はキャンドルナイト終了後も天満屋ビルエントランスで継続開催中です。
物産展での収益は被災地への直接的、間接的な義援金とは致しませんのであしからず。
2011年7月7日木曜日
増殖が高止まり傾向かな
投稿者
神木慧仁
0
コメント
アートなTシャツ大行進ただいま開催中です♪
天満屋ビルのカフェスペース‘ハaハaハa’のギャラリーで只今開催してます!
12人のいろんな方面のお仕事の方に依頼した手作りTシャツのオークション形式販売です。
気に入ったら入札してくださいね。
投稿者
神木慧仁
0
コメント
2011年6月25日土曜日
築光キャンドルナイトご馳走様でした。
当日は1500近くの人が集まって、赤レンガ倉庫群と港大橋をロケーションにしたキャンドルを愉しんでいました。
当日ボランティアも100や200ではきかない位の人達が協力して下絵に沿って瓶を並べ、キャンドルに火を灯し、最後には瓶回収やらのおかたずけ。
海岸通りハウスの住人達も結構面白がって参加してる人達もちらりほらりと。
大阪市長が昨年に引き続き訪れて数人の取り巻きを連れて...
区役所は区政の一環として市民協働という名の鵜匠のポジションをアピールしたそうな匂いでした。
ありがた詣でも多数。アレルギーの過剰反応が...
海岸通りハウスの住人アダムさんのオサレなバルコニーから
ナイスバディーなカラに連れられて訪れた10階のパーティー部屋?からの1枚
住人は定かではありませんが大量のホワイト達。
筋肉バカ多数。後ろから眺めると蟹の甲羅みたいな僧帽筋から後背筋がワラワラと...
図柄のデザインは築港在住のオージー・ポールウィットンさん。
ハートのモチーフキャンドルから太陽のエナジーが湧き出る...みたいな。
投稿者
神木慧仁
0
コメント
2011年6月24日金曜日
残念ながら私に似とるんですな
99.9%男子と間違われます。
89.5%私に似てると言われてしまいます。はい。
使用前使用後的な...
ちなみに手前の花は金魚草です。箱はムジカの木箱です。
投稿者
神木慧仁
0
コメント
2011年6月16日木曜日
近頃よくあるパターン
そう、最近よく結婚して子供ができてから他人様からあるお言葉が出てくる。
変わった。丸くなったetc...
おっと~具体的に何がどう変わったのやらさっぱり分からん。
丸くなった。
ほ~~何処がどういう風にまるくなったんかの~~
以前に比べてと言うことは以前は俺はどんなやったんかの~
全く持って分からん。
ってゆーか世代としては全く持って
ってゆーかー、おー・まー・えー・はワシの何を知っとんじゃー...と。
ってゆーかおこがましい位の自分の尺度に嵌め込むスケール感覚に驚愕。
まあ悪気は無いのはわかるんでドーデもいいが、ドーデもいいならノタマウナとも。
ってゆーかー丸くなるってフレーズに違和感を覚えてるんでは無いのでご理解を。
投稿者
神木慧仁
1 コメント
2011年6月10日金曜日
野窪真悠子「夢物語作品展」まだまだ開催中です
野窪真悠子絵画展「夢物語作品展」
6月21日まで天保山天満屋2階カフェスペース・ハaハaハa裏展示室にて開催してます!
☆展示販売中☆
球体関節人形や不思議な動植物が織り成すメランコリックな幻想絵画。
一見奇妙に感じる物と乙女チックな物の対極が醸し出す雰囲気が
野窪真悠子さん独特の世界観で、絵の中に引き込まれますよ。
6月2日木曜~21日火曜日の7:30~18:00までOpen。
水曜・第2、4日曜日はCloseですのでお間違えなく。
展示風景はこんなのです
投稿者
神木慧仁
0
コメント
2011年6月7日火曜日
土曜日にキャンドルライヴ開催しますよ
キャンドル灯るレトロなビルにアコーディオン楽団がやって来ます♪
しかも女性だけのアコーディオン楽団です。
リュクサンブール公園さんという関西はもとより、ここ数年いろんな所で名前を見聞きすることも多くなってきた!
そんなリュクサンが昭和10年築のここ天満屋ビルハaハaハaで演奏です。
リュクサンブール公園キャンドルライブ@天満屋ビルハaハaハa
6月11日(土曜日)
Open18:30 Start19:00~
前売り&予約:1500円・当日2000円(ドリンク別)
フード販売致します!
天満屋ビルでのキャンドルナイト情報はコチラから
投稿者
神木慧仁
1 コメント
2011年5月14日土曜日
勝手に福島物産展
福島県の綺麗で美味しい楽しい魅力をちょっとだけ。
6月1日~22日まで天満屋ビルエントランスで開催予定。
‘全く意味が無いんじゃないか’
‘自身の慈善心を喜ばせる自慰的な行為じゃないか’
‘偏った取り組みで実際の被災地に対しての取り組みじゃないんじゃないか’etc...
最終的には自身も等身大で楽しく取り組めて、ほんの少しだけ被災地への協力のきっかけづくりが出来たら良いなと。
勝手にやってるんですか?...と。
はてさて。
いやー...日本人ですよね?
投稿者
神木慧仁
0
コメント
加藤汽船ビルでフリマ
5月14、15日の土日。
今日明日ですね。
加藤汽船ビルでフリマやってますよ。
時間は11時~17時。
加藤汽船ビルのセッチャンがスイートラボ=ツムギ食堂をClose
新天地へと向かうそうです。
近頃、港からいろいろと去っていく人が多くて寂しくなります。
フェリーターミナルだった時代があってB-ROXYが生まれて
加藤汽船ビル=梅干だった時代があって現在。
梅干は伝説でしたね。
セッチャンとこのスイートラボも今はウチんとこってなるハaハaハaだって
梅干が無かったら産まれてなかったんですよ。
その梅干は天保山の‘バーパセノンン’が無かったら産まれなかったとも。
港のマリーアントアネットが愛でたあのジュークボックスは何処へ行ったんだろうか。
投稿者
神木慧仁
0
コメント
2011年5月6日金曜日
築光キャンドルナイトやりまっせ!
カナダの自主停電運動に呼応して日本で始まったキャンドルナイト。
天満屋ビルがある港区天保山でも今年で4回目となるキャンドルナイトが開催されます♪
コンセプトはいたってシンプル
ろうそくの灯りのもと‘からっぽの時間’を楽しもう!
参加方法は簡単。電気消して夏至の22日に築港赤レンガ倉庫横広場まで来るだけ。
昨年はボランティア約100人で4000個のキャンドルを並べて、当日の来場者1200人を数えました。
今年も天保山各所で6月1日~22日までさまざまな催しが開かれます。
私たち天満屋ビルで開催するイベントは...
6月1~22日:
勝手に福島物産展~小さな小さな楽しい協力・福島県の綺麗で楽しい美味しい魅力をちょっとだけ!
6月1~22日:
築港在住の作家・野窪真悠子の絵画展
6月3日(金曜日)18:00~:
星空キャンドルビアガーデン 天満屋ビル屋上ガーデンで星空とキャンドルを眺めながら呑もう!*飛び入りライブあるかも!(雨天時ハaハaハaにて)
6月11日(土曜日)19時開演 :
リュクサンブール公園アコーディオンキャンドルライブ 女性onlyのアコーディオン楽団が奏でる音色をキャンドルの灯りのもとで!
前売り&予約1500円当日2000円ドリンク別 軽食販売します!
6月16日(木曜日)18:30~:
満月ヨガ@中央突堤・参加費ドネーション/ヨガ後にハaハaハaでカレープレート1500円 チャリティーショップオープン予定
6月19日(日曜日)14:00~15:30 16:30~18:00 18:00~19:003部制:
キャンドルお話会・1部2部童話や民話絵本の読み聞かせ500円(お茶、お菓子付)、3部大人のお話会原発ってなんだろう300円(資料,お茶付)
詳細はおってボルティコORハaハaハaウェブサイトにてUPします!
以上です!ヨロシク!
投稿者
神木慧仁
0
コメント
2011年5月3日火曜日
This is AMERICA
http://youtu.be/4vi22IP4oMg
9.11
ビンラーディン殺害。
持てる者と持たざる者の構図。
善意の傍観者。
マジョリティーとマイノリティー。
グルグルと廻る。
投稿者
神木慧仁
0
コメント
2011年4月30日土曜日
2011年4月29日金曜日
テラス席が気持ちイイ
海岸通りハウスの人達には大興奮のスペースなようで整備したかいがあって本当に嬉しい限りです。
エクセレントとアメージングの連発で少しこそばゆいとも。
でもスペースを楽しんでくれてアリガトウ。
今度は6月3日に開催する星空キャンドルビアガーデンでルーフトップも楽しんでもらいたいたいです。
投稿者
神木慧仁
0
コメント
2011年4月28日木曜日
蚤の市FreeMarket開催中です。
本日から開催中!
恒例の天満屋ハaハaハa蚤の市フリマ!ゴールデンウィークもやってます。
4月29日(金・祝)11:00~18:00
4月30日(土)11:00~18:00
5月1日(日)休み
5月2日(月)7:30~18:00
5月3日(火・祝)11:00~18:00
5月4日(水)休み
5月5日(木・祝)11:00~18:00
深夜まで天満屋ハaハaハa裏展示室のちょびっと改造でディスプレイ。
有りモノの木の棒を使って麻紐で天井から吊り下げて出来上がり。
ウッドハンガーにいろいろ引っ掛けてます。
青空の日にはオープンテラスでお花とガラクタのマルシェも。
開催当日の朝から海岸通りハウスのアダムが来てくれました!
セレクトは...最後の画像に少し写ってるやつ...